一般社団法人セーファーインターネット協会(会長:中山 明 以下、SIA)は、誹謗中傷情報対策のタスクフォースとして「誹謗中傷ホットライン」を設置し、本日から被害者相談受け付けを開始いたします。
本日より受け付けを開始する、被害者相談窓口「誹謗中傷ホットライン」では、インターネット上で誹謗中傷被害を受けている個人の被害者から、誹謗中傷情報が掲載されたサイト情報等の相談を受け付け、内容を確認した後、コンテンツ提供事業者やプロバイダ等に各社の利用規約に基づいた削除等の措置を依頼します。本ホットラインの相談受け付けは、立場の弱い個人を対象とし、原則として被害者本人からの相談のみを対象とします。
被害者が児童または就学中の場合には、保護者や学校関係者からの相談も対象となります。相談方法は下記サイトの「相談フォーム」より、「削除を求める投稿についての説明」や「対象投稿を特定するための情報(投稿のURL等)」など必要事項を記入の上、ご送信いただきます。詳細はサイトを御覧ください。
https://www.saferinternet.or.jp/bullying/
また、投稿の削除や発信者情報の開示に関して対応に苦慮しているプロバイダからの相談に応じ、適正で迅速な削除や任意開示の促進に寄与していく第三者機関の設置に向けて、専門家で構成される「権利侵害投稿等の対応に関する検討会」を設置します。
SIAでは、今後も継続的に、表現の自由に配意しつつ、中長期的な視座に立った違法・有害情報の排除のための施策を検討・実施してまいります。
「権利侵害投稿等の対応に関する検討会」
■委員
宍戸 常寿 東京大学大学院法学政治学研究科 教授
曽我部 真裕 京都大学大学院法学研究科 教授
長瀬 貴志 山崎法律事務所 弁護士
丸橋 透 明治大学法学部 教授
森 亮二 弁護士法人英知法律事務所 弁護士
ほか調整中
■事務局:一般社団法人セーファーインターネット協会
●「誹謗中傷ホットライン」
ネットの誹謗中傷被害者相談窓口である「誹謗中傷ホットライン」への相談は以下から行うことができます。左図「誹謗中傷ホットラインに相談する」をクリックし、右図の通報フォームに必要事項を記入の上、送信してください。
https://www.saferinternet.or.jp/bullying/
PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerはボタンを押すと無料でダウンロードできます。