プロフィール
- 所属:八戸IT・テレマーケティング未来創造協議会(ヤフー株式会社)
- 講師を始めた時期:2015年9月
- SIA認定:2016年3月
- 活動エリア:青森県八戸市
1.現在の活動
八戸市の子どもたちが、安全に楽しくインターネットを使いこなせるようになるため、保護者や地域のみなさまと連携し、地域全体で子どもたちを守り育てていきたいと考えています。そのために、「子どもとネットの問題」について、少しでも詳しい大人を増やすため、保護者向けの講座を実施しています。
2.啓発活動を始めたきっかけやSIAの認定資格を取ろうと思った理由は?
普段の業務で、子ども向けサービスを担当しています。その中で、子どもたちが安心・安全、そして楽しくインターネットを使えるような環境を提供するだけではなく、子どもたち自身、その周りの大人たちの知識やスキルアップの必要性を感じるようになりました。
また、インターネット機器の普及が進み、自分たちの生活と切り離せなくなっている今、今後ますます必要不可欠になっていきます。サービス提供者としてだけではなく、子どもを持つ1人の保護者として、何かできることはないのだろうか、と考えるようになりました。
自分たちの活動を通じて、地域の子どもたちや子どもを取り巻く大人たちに働きかけることができるのであれば、ぜひ行ってみたいと思い始めました。
3.SIAの講座を受講後の変化は?
子どもたちのネット利用の現状や特性、移り変わりを知ることにより、自分自身の中でも、あらためて「子どもとネットの問題」について考える機会となりました。明確な正解があるものではないことのほかに、機器の普及や利用状況が移り変わっていくなかで、伝えることのむずかしさを感じました。
教育プログラムを通じて、実際に保護者のみなさまがどんなところに疑問や不安を感じているのか、また、それらを少しでも解決していくにはどんな伝え方をしたらよいのか、より理解していただける伝え方を学ぶことができたと思います。
ネットセーフティに対する自身の思いを再確認し、今後に向けてより一層思いを固める機会となりました。
4.講演で気を配っていること
子どもたちとネットの関係の現状を知っていただくだけではなく、具体的に家庭ではどのように行動したらよいのかを伝えるところに気を配るようにしています。ネットの問題だからと言って、難しく考える必要はないというところにも重点を置いています。
このような問題は首都圏だけの話ではなく、私たちの住む市内でも同様のことが起こっているという事例を伝え、より身近に感じてもらえるようにしています。
また、保護者のみなさまからの質問で不安に思っていることを聞いたとき、どこに不安を感じているのか、本質を理解したうえで答えるように心がけています。