安全な活用のための基礎知識の必要性
インターネットは、情報の創造や流通の面で、社会の発展の基盤となることを期待されていると同時に、その利用にあたっては、これまでになかったトラブルや弊害も懸念される存在です。 だからといって、不必要に怖がってネット利用を控えることは、適切な行動とは言えないでしょう。もちろん、なんの裏付けもない自己流の理解で、リスクの高い判断をすることは避けなくてはいけません。
こども、社会人からシニアまで、あらゆる年代の利用者が、基礎的な知識を習得した上で、日々の利用の中で、それぞれの人に合った対応やバランスを見つけることを期待されています。 SIAのネットセーフティ教育プログラムでは、多くの利用者が直面するさまざまな課題について、適切に判断するための基礎的な知識を習得することができます。
学び続けるためのプログラム
インターネットには急速な変化がつきものです。時代に左右されない捉え方や行動の原則についてしっかりと学んだ後は、新しく出現した技術やサービス、利用状況や環境変化について、学び直し(アンラーン)や、知識の更新(アップデート)を続けることが大切です。
SIAのネットセーフティ教育プログラムは、こうした変化に対応する、最新のカリキュラムをご用意しています。また、自分のために学ぶだけでなく、周囲を支えるための学びにも、段階的に挑戦できる仕組みを備えています。資格取得後も、それぞれの興味関心にあわせた、発展的な学習の機会を無償・有償でご用意しています。
お住まいの地域に関わらず、どなたでも、ご自身のペースで取り組んでいただける、オンライン学習が基本になっています。
資格とコース概要
ネットセーフティ認定プログラムでは、現在、以下の認定資格およびコースをご用意しております。
認定資格 | 主な対象 | 前提条件 | 認定要件 |
---|---|---|---|
SIA認定 ネットセーフティ・ベーシック |
ネットセーフティの基本的な知識の習得や確認に取り組みたい方 | 基本的なインターネット利用経験、情報機器の操作経験 | 所定の学習期間内に①セクションごとの理解度確認テストの提出②修了試験の正答率80%以上 |
SIA認定 ネットセーフティ・アドバイザー ★ |
家族や周囲の人の安全なネット活用を支えたい方、業務等でネット利用に関わる相談の対応をされる方、講師としての活動を考えられている方 | ネットセーフティ・ベーシック検定資格(直近2年以内の取得) | 所定の学習期間内に①セクションごとの理解度確認テストの提出、②修了試験の正答率90%以上 |
SIA認定 ネットセーフティ・インストラクター ★★ |
すでに研修講師としてご活躍中で、SIAネットセーフティ教育プログラムの理念に賛同される方 | 1年以上の講師実務経験、ネットセーフティ・アドバイザー資格(直近2年以内の取得)の所持 | 所定の申請期間中に、本人確認書類、活動実績を説明する資料、小論文、PR動画をご提出いただき、事務局にて審査 |
SIA認定 ネットセーフティ・スペシャリスト ★★★ |
ネットセーフティの推進に顕著な功績・貢献実績をお持ちの方 | ネットセーフティ・アドバイザー及びインストラクター資格の所持 | 協働や貢献実績に応じてSIA事務局よりご連絡 |