EーCommerceに関する取り組み

インターネット上での売買が当たり前となった今日、様々なトラブルがおこり、消費者保護の取り組みが議論されています。しかし、事業者においての安心安全は、さらなるECビジネス拡大におもきがおかれ、議論が進んでいないのが現状です。

その一方で、インターネットビジネス拡大のためにはEC事業者が安心安全に事業に取り組める環境構築がかかせません。

 

そこで、セーファーインターネット協会では、EーCommerceの安心安全な環境構築のための取り組みにを実施しています。

 

EC事業者協議会

 

「EC事業者協議会」はeコマースサービス上での不正利用やそれに伴う消費者問題等の諸課題に対して、eコマースサービスを展開する事業者が協力して対策を協議する2017年に発足した協議会です。

 

EC安心安全カンファレンス

 

「EC安心安全カンファレンス」は、2016年から開始している、ECサイト運営事業関係者を対象とした、安心安全なEC事業運営のための情報提供・共有を目的としたカンファレンスです。

 

なりすましECサイト対策協議会

 

「なりすましECサイト対策協議会」は、2014年にeコマース(電子商取引)サイトを運営している事業者を中心として、eコマースの関連団体・機関によって構成された協議会です。被害状況の把握や対処方法の案内などを通して、被害の拡大を防止していきます。

 

フィッシング、クレジットカード不正の現状と対策を考える会

 

「フィッシング、クレジットカード不正の現状と対策を考える会」は、被害が拡大するフィッシング詐欺やクレジットカードの不正利用事案に対して、関係事業者や団体が一同に会し、背景と実態、防止対策に関する理解を深めていただくことを目的として活動しています。

 

▲ページTOP